Jun 23
2009
梅雨時の革製品メンテナンス
この時期はジメジメしてすっきりしませんね~。
と思っていたら今日は暑い!
エアコンをつけずに頑張ってみようかと思いましたが
5分後にはスイッチオン。
完全に暑さに負けました。
コールド負けです。
でも快適です。
梅雨の季節は革製品も快適に過ごさせてください。
当社では修理も承っているのですが、良くある修理の一つとして内装の交換があるのですが
この原因が湿気なんですよ。
外国製の物やフォーマル系のバッグに多いのですが、内装の素材が合皮で作られている物は
特に要注意!
大事に布袋や箱に入れて押入れに保管しておくなんてNGです。
さらに梅雨時なんてもう完全にアウトです。
ジメジメ君のコールド勝ちを手伝うような物です。
それほど日本の湿気はやりますよ。
放って置いたら中の合皮部分がベタベタでいざ使おうと思ったら中に入れたものが汚れて大変な
目にあった方も多いかと思います。
ですから、
面倒でも箱や布袋から出して風通しの良いところかエアコンのスイッチを入れて月に1、2度
数時間は快適に過ごさせてあげて下さい。
修理のご相談も受け付けております。
at 09:28